沿革
結成当初からの様々な活動を紹介します。
当楽団ではご依頼に応じて演奏をさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください。
2025年 | |
---|---|
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
3/16 (日) |
合同ファミリーコンサート 2025 |
福岡市立南市民センター 文化ホール | |
辰井 正明(単独ステージ) | |
◆単独ステージ 1.吹奏楽のための第一組曲 変ホ長調 ◆全体合同ステージ 4.FLASHING WINDS 5.となりのトトロ ~ コンサート・バンドのためのセレクション 6.序曲『インペラトリクス』 7.君の瞳に恋してる |
|
1/13 (月祝) |
第58回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡 | |
辰井 正明 | |
1.吹奏楽のための第一組曲 変ホ長調 | |
2024年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
10/20 (日) |
依頼演奏:2024インコバルーンフェスタ |
沖田中央公園(JR新宮中央駅前) | |
─ | |
1.J-BEST(Mrs. GREEN APPLEメドレー) 2.ジャンボリミッキー! 3.見上げてごらん夜の星を 4.さんぽ ~となりのトトロより~ 5.カーペンターズ・フォーエバー 6.いざゆけ若鷹軍団 |
|
10/6 (日) |
第15回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
福津市複合文化センター(カメリアステージ) カメリアホール | |
辰井 正明 | |
1.ハンティンドン・セレブレーション 2.風がきらめくとき(2024年度課題曲Ⅱ) 3.マーチ・エイプリル・メイ(1993年度課題曲Ⅳ) 4.海の男たちの歌 5.ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション 6.ウィー・アー・オール・アローン 7.ジャンボリミッキー! 8.カーペンターズ・フォーエバー 9.ノートルダムの鐘より | |
6/2 (日) |
第63回吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
辰井 正明 | |
『ノートルダムの鐘』より(森田一浩:編曲版) | |
1/14 (日) |
第57回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡 | |
辰井 正明 | |
1.ロマネスク 2.アルセナール |
|
2023年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
10/21 (土) |
第2回 合同ファミリーコンサート |
福岡市立南市民センター 文化ホール | |
─ | |
◆福岡中央ウインドシンフォニーさんとの合同ステージ 1.高度な技術への指標 2.ピンクレディーメドレー 3.「ジュラシック・パーク」からの音楽 ◆全体合同ステージ 4.ルパン三世のテーマ -love pop mix- 5.第九BrassRock 6.管楽器と打楽器のためのセレブレーション 7.宝島 |
|
6/11 (日) |
第14回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
辰井 正明 | |
1.キャンディード序曲 2.さくらのうた(2012年度課題曲Ⅰ) 3.春の猟犬 4.「ジュラシック・パーク」からの音楽 5.ザ・ドリフターズメドレー 6.We Are The World 7.ディズニー・アット・ザ・ムービー | |
1/15 (日) |
第56回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡 | |
辰井 正明 | |
さくらのうた(2012年度課題曲Ⅰ) | |
2022年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
6/5 (日) |
福岡吹奏楽連盟第61回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
辰井 正明 | |
1.ふるさと 2.ウェルカム |
|
1/9 (日) |
第55回ブラスフェスティバル in New Year |
福岡サンパレス | |
辰井 正明 | |
1.ウェールズの歌 組曲 | |
2021年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
2020年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
1/13 (月祝) | 第53回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
辰井 正明 | |
1.吹奏楽のための第二組曲 ヘ長調 | |
2019年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
10/26 (土) |
依頼演奏 |
サンビレッヂ朝日ヶ丘 | |
─ | |
1.明日があるさ 2.演歌メドレー 3.見上げてごらん夜の星を 4.演歌メドレーⅡ 5.紅葉 6.ふるさと 7.ありがとう |
|
9/29 (日) |
第13回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
辰井 正明 | |
1.ジュビリー序曲 2.目覚めよと呼ぶ声あり 3.行進曲「春」(2019年度課題曲Ⅲ) 4.スラブ行進曲 5.クラリネットアンサンブル「ウォルタイムライン」 6.混合アンサンブル「晴れた日は恋人と市場へ」 7.サックスアンサンブル「鉄道メドレー」 8.オブラディ・オブラダ 9.《はとポッポの世界旅行!》POPPOPOPPO 10.パプリカ 11.ニュー・シネマ・パラダイス 12.THE GREATEST SHOWMAN 13.オーメンズ・オブ・ラブ |
|
9/16 (月祝) | 依頼演奏 |
グランドホームサンケア和白 | |
─ | |
[午前の部] 1.演歌メドレーⅡ 2.見上げてごらん夜の星を 3.ふるさと 4.ありがとう [午後の部] 1.明日があるさ 2.演歌メドレー 3.見上げてごらん夜の星を 4.演歌メドレーⅡ 5.紅葉 6.ふるさと 7.ありがとう |
|
6/9 (日) |
福岡吹奏楽連盟第58回 吹奏楽祭 |
久留米シティプラザ | |
辰井 正明 | |
1.THE GREATEST SHOWMAN | |
5/25 (土) |
依頼演奏:高齢者会食会「ふれあい」 |
千早西公民館 | |
─ | |
1.ひょっこりひょうたん島 2.明日があるさ 3.演歌メドレー 4.青い山脈 5.幸せなら手をたたこう 6.ふるさと 7.つぐない~時の流れに身をまかせ 8.見上げてごらん夜の星を 9.ありがとう |
|
4/14 (日) |
依頼演奏:なかよしマーケット:奈多 |
志式神社境内 | |
─ | |
1.じょいふる 2.みんなの卒うたメドレー 3.演歌メドレー 4.ちびまる子ちゃんメドレー 5.世界に一つだけの花 6.ひまわりの約束 7.ありがとう 8.パプリカ |
|
1/14 (日) |
第52回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
辰井 正明 | |
1.「詩人と農夫」序曲 | |
2018年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
10/13 (土) |
依頼演奏 |
乙金保育園 | |
─ | |
1.勇気100% 2.アンパンマンのマーチ 3.さんぽ 4.ちびまる子ちゃんメドレー 5.ひまわりの約束 6.ぼよよん行進曲 |
|
10/7 (日) |
第12回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸、辰井 正明 | |
1.FLASHING WINDS 2.星の船(STAR SHIP) 3.マーチ「ベスト・フレンド」(2003年度課題曲Ⅳ) 4.吹奏楽のための「ワルツ」(2018年度課題曲Ⅲ) 5.歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 6.ドレミの歌 7.ひまわりの約束~映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌~ 8.伝説の「日本映画」メドレー 9.ムーン・リバー~映画「ティファニーで朝食を」主題歌~ 10.ムービー・ブロックバスターズ 11.大河ドラマ「西郷どん」メインテーマ 12.エルザの大聖堂への行進 |
|
6/10 (日) |
福岡吹奏楽連盟第57回 吹奏楽祭 |
福岡市民会館 | |
河野 敏幸 | |
1.ムービー・ブロックバスターズ | |
5/26 (土) |
依頼演奏:高齢者会食会「ふれあい」 |
千早西公民館 | |
─ | |
1.明日があるさ 2.演歌メドレー 3.見上げてごらん夜の星を 4.青い山脈 5.演歌メドレーⅡ 6.幸せなら手をたたこう 7.ありがとう |
|
4/28 (土) |
依頼演奏:なかよしマーケット:奈多 |
奈多グラウンド(奈多創生会) | |
─ | |
1.勇気100% 2.みんなの卒うたメドレー 3.演歌メドレー 4.365日の紙飛行機 5.夢をかなえてドラえもん 6.さんぽ 7.世界に一つだけの花 8.花束を君に 9.ありがとう |
|
1/14 (日) |
第51回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.ウィンクルム=絆 | |
2017年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/11 (土) |
依頼演奏 |
乙金保育園 | |
─ | |
1.アンパンマンのマーチ 2.小さな世界(It's small world) 3.夢をかなえてドラえもん 4.さんぽ 5.崖の上のポニョ 6.勇気100% 7.恋 |
|
10/22 (日) |
第11回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸、西田 千春、舩山 尊子、石櫃 友樹 | |
1.シンフォニア・ノビリッシマ 2.スケルツァンド(2017年度課題曲Ⅰ) 3.A SONG FOR JAPAN ~日本に捧げる歌~ 4.「カルメン組曲」より 第1幕への前奏曲 アラゴネーズ 第3幕への間奏曲 ジプシーの踊り 5.シンクロBOM-BA-YE 6.ディープ・パープル・メドレー 7.チャップリンの肖像 8.私のお気に入り 9.交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン~呪われた海賊たち」 10.美女と野獣 11.ディスコ・キッド |
|
9/18 (祝) |
依頼演奏 |
グランドホームサンケア和白 | |
─ | |
1.ひょっこりひょうたん島 2.見上げてごらん夜の星を 3.世界に一つだけの花 4.明日があるさ 5.服部良一ヒット曲メドレー 6.演歌メドレー 7.ふるさと |
|
6/4 (日) |
福岡吹奏楽連盟第56回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.チャップリンの肖像 2.スカイ・ハイ |
|
5/27 (土) |
依頼演奏:高齢者会食会「ふれあい」 |
千早西公民館 | |
─ | |
1.365日の紙飛行機 2.世界に一つだけの花 3.明日があるさ 4.演歌メドレー 5.演歌メドレーⅡ 6.見上げてごらん夜の星を 7.青い山脈 8.幸せなら手をたたこう 9.ありがとう |
|
4/29 (祝) |
依頼演奏:なかよしマーケット:奈多 |
志式神社境内 | |
─ | |
1.じょいふる 2.365日の紙飛行機 3.RPG 4.アンダー・ザ・シー 5.勇気100% 6.世界に一つだけの花 7.花束を君に 8.恋 9.ありがとう |
|
1/15 (日) |
第50回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.喜歌劇「スペードの女王」 | |
2016年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
10/23 (祝) |
第10回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸、西田 千春、舩山 尊子、石櫃 友樹 | |
1.ハンティンドン セレブレーション 2.マーチ・スカイブルー・ドリーム(2016年度課題曲Ⅰ) 3.エル・カミーノ・レアル 4.G線上のアリア 5.展覧会の絵 プロムナード 古城 テュイルリーの庭 ビドロ サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ 鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤーガ) キエフの大門 6.ディズニーランド50周年セレブレーション 7.Let's Swing!! 8.ラプソディ・イン・ブルー 9.花は咲く 10.スタジオジブリ名曲集 11.花束を君に 12.ウィー・アー・オール・アローン 13.宝島 |
|
9/18 (日) |
依頼演奏 |
ハイマート桑の実 | |
─ | |
1.明日があるさ 2.演歌メドレーⅡ 3.ジャパニーズ・グラフィティⅩ「時代劇絵巻」より 4.見上げてごらん夜の星を 5.服部良一ヒット曲メドレー 6.幸せなら手をたたこう 7.演歌メドレー 8.ふるさと |
|
6/5 (日) |
福岡吹奏楽連盟第55回 吹奏楽祭 |
福岡市民会館 | |
河野 敏幸 | |
1.青春の輝き 2.ディズニーランド50周年セレブレーション |
|
5/28 (土) |
依頼演奏:高齢者会食会「ふれあい」 |
千早西公民館 | |
─ | |
1.365日の紙飛行機 2.見上げてごらん夜の星を 3.三木たかしヒットメドレー(つぐない、時の流れに身をまかせ) 4.演歌メドレー 5.演歌メドレーⅡ 6.ジャパニーズ・グラフィティⅩ「時代劇絵巻」 7.ふるさと 8.春の小川 9.青い山脈 10.ありがとう |
|
4/29 (祝) |
依頼演奏:なかよしマーケット:奈多 |
奈多グラウンド(奈多創生会) | |
─ | |
1.365日の紙飛行機 2.マル・マル・モリ・モリ! 3.RPG 4.Happiness 5.じょいふる 6.アンダー・ザ・シー 7.勇気100% 8.世界に一つだけの花 9.ありがとう |
|
1/17 (日) |
第49回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.交響詩「森の詩」 | |
2015年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
12/27 (日) |
依頼演奏 |
パールヴィラ太宰府 | |
─ | |
1.演歌メドレーⅡ 2.見上げてごらん夜の星を 3.明日がある 4.演歌メドレー 5.ひょっこりひょうたん島 6.服部良一ヒット曲メドレーより 7.あの日聞いた歌より(赤とんぼ~花) 8.ふるさと 9.ジャパニーズ・グラフィティⅩ「時代劇絵巻」より |
|
12/23 (祝) |
新宮ブラスフェスタ |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.詩的間奏曲 2.RPG 3.交響詩「森の詩」 4.マーチ「春の道を歩こう」(2015年度課題曲Ⅱ) 5.サウンド・オブ・ミュージック(メドレー) 6.世界に一つだけの花 7.小さな歩みのマーチ(福岡吹奏楽連盟創立60周年記念曲) |
|
10/11 (日) |
第9回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸、西田 千春、舩山 尊子、石櫃 友樹 | |
1.キャンディード序曲 2.詩的間奏曲 3.マーチ「春の道を歩こう」(2015年度課題曲Ⅱ) 4.「オセロ」よりⅠ・Ⅲ・Ⅳ 5.スター・パズル・マーチ(1993年度課題曲Ⅱ) 6.雨にぬれても 7.ジャパニーズ・グラフィティⅩ「時代劇絵巻」 8.《重ねてみまSHOW!!》 さんぽ~明日があるさ~見上げてごらん夜の星を 9.「オペラ座の怪人」サウンドトラック・ハイライト 10.RPG 11.大河ドラマ「花燃ゆ」メインテーマ 12.アンダー・ザ・シー |
|
6/7 (日) |
福岡吹奏楽連盟第54回 吹奏楽祭 |
福岡市民会館 | |
河野 敏幸 | |
1.「オペラ座の怪人」サウンドトラック・ハイライト | |
4/29 (祝) |
依頼演奏:なかよしマーケット:奈多 |
奈多グラウンド(奈多創生会) | |
─ | |
1.勇気100% 2.ウルトラマンメドレー 3.青春の輝き 4.演歌メドレーⅡ(北の宿ほか) 5.道化師のギャロップ 6.見上げてごらん夜の星を 7.ありがとう |
|
1/11 (日) |
第48回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.シャコンヌ ("無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV.1004"より) |
|
2014年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
12/23 (祝) |
依頼演奏 |
奈多創生園 | |
─ | |
1.ジングルベル 2.きよしこの夜 3.見上げてごらん夜の星を 4.青春の輝き 5.ひょっこりひょうたん島 6.三木たかしヒットメドレー(つぐない、時の流れに身をまかせ) 7.明日があるさ 8.演歌メドレー 9.演歌メドレーⅡ |
|
12/21 (日) |
依頼演奏 |
ハイマート桑の実 | |
─ | |
1.ジングルベル 2.明日があるさ 3.見上げてごらん夜の星を 4.演歌メドレーⅡ(北の宿ほか)+川の流れのように 5.ひょっこりひょうたん島 6.北国の春 7.きよしこの夜 |
|
11/16 (日) |
依頼演奏 |
千鳥橋病院 | |
─ | |
1.勇気100% 2.スタンドバイミー 3.見上げてごらん夜の星を 4.演歌メドレーⅡ(北の宿ほか)+川の流れのように 5.ありがとう |
|
9/28 (日) |
第8回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸、西田 千春 | |
1.「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて 2.「斎太郎節」の主題による幻想(2014年度課題曲Ⅲ) 3.天使の糧(PANIS ANGELICUS) 4.バレエ音楽「ガイーヌ」より Ⅰ.剣の舞 Ⅲ.バラの乙女達の踊り Ⅴ.レスギンカ 5.Departure(from GOOD LUCK!!) 6.フックト・オン・ビートルズ 7.キャラバンの到着 8.レット・イット・ゴー 9.《振ってみまSHOW!!》 マンボ№5~イパネマの娘~ブラジル 10.ブラジル(GS!WBバージョン) 11.大河ドラマ「軍師官兵衛」メイン・テーマ 12.TIME TO SAY GOODBYE 13.小さな世界(It's small world) 14.風になりたい |
|
6/8 (日) |
福岡吹奏楽連盟第53回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.ブラジル(GS!WBバージョン) | |
3/15 (土) |
依頼演奏 |
福岡保養院 | |
─ | |
1.あまちゃん 2.威風堂々 第一番 3.スタンド・バイ・ミー 4.明日があるさ(楽器紹介) 5.ヘビーローテーション 6.演歌メドレーⅡ(北の宿ほか) 7.見上げてごらん夜の星を 8.ひょっこりひょうたん島 9.ふるさと(合唱) 10.サウンド・オブ・ミュージック 11.演歌メドレー(北国の春ほか) 12.ありがとう(合唱) |
|
1/11 (日) |
第47回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.「ひと夏の恋」~ けやきの気に抱かれて | |
2013年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/17 (日) |
吹奏楽の祭典2013 |
キャナルシティ劇場 | |
河野 敏幸 | |
1.喜歌劇「天国と地獄」序曲 2.道 希望へ 3.ジャパニーズグラフィティ Xll より 銀河鉄道999(劇場版) |
|
10/6 (日) |
第7回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.スプレッド・ブリリアント・ウィングス ~輝く翼を広げて~ 2.道 希望へ 3.エンターテインメント・マーチ 4.喜歌劇「天国と地獄」序曲 5.オリエント急行 6.STAND BY ME 7.ワイルド アット ハート 8.じょいふる 9.ジャパニーズ・グラフィティ V~日本レコード大賞・栄光の昭和50年代~ 10.《振ってみまSHOW!!》勇気100% 11.ミュージカル「レ・ミゼラブル」よりセレクション 12.公式版 吹奏楽「あまちゃん メインテーマ」 13.ジャパニーズグラフィティ Xll より銀河鉄道999(劇場版) |
|
8/25 (日) |
依頼演奏 |
パールヴィラ太宰府 | |
─ | |
1.勇気100% 2.じょいふる 3.演歌メドレーⅡ(北の宿ほか) 4.川の流れのように 5.ヘビーローテーション 6.波乗りジョニー |
|
7/20 (土) |
依頼演奏 |
伊都の丘病院 | |
─ | |
1.勇気100% 2.青春のかがやき 3.ジャパニーズ・グラフィティⅩⅡ 4.演歌メドレーⅡ(北の宿ほか) 5.川の流れのように 6.ヘビーローテーション 7.見上げてごらん夜の星を 8.オブラディ・オブラダ 9.ありがとう |
|
6/9 (日) |
福岡吹奏楽連盟第52回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.ミュージカル「レ・ミゼラブル」よりセレクション | |
1/13 (日) |
第46回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.スプレッド・ブリリアント・ウィングス ~輝く翼を広げて~ | |
2012年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
12/23 (日) |
依頼演奏 |
パールヴィラ太宰府 | |
─ | |
1.ジングル・ベル 2.聖夜(きよしこの夜) 3.サンタが町にやってくる 4.リンゴの歌~松竹映画「そよ風」主題歌 5.川の流れのように 6.憧れのハワイ航路 7.ふるさと |
|
11/23 (祝) |
第20回 ふくおか県民文化祭2012 吹奏楽フェスティバル |
リーパスプラザ(古賀市中央公民館) | |
河野 敏幸 | |
1.日本民謡組曲「わらべ唄」 1)あんたがたどこさ 2)子守唄 2.陽はまた昇る(THE SUN WILL RISE AGAIN) 3.フニクリ・フニクラ |
|
11/11 (日) |
“音楽ホールを体感しよう” ~ホール無料開放~ 管楽器の日 |
ふくぎん本店大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.祝典序曲「未来への扉」 2.陽はまた昇る(THE SUN WILL RISE AGAIN) 3.日本民謡組曲「わらべ唄」 1)あんたがたどこさ 2)子守唄 3)山寺のお尚さん 4.フニクリ・フニクラ |
|
9/23 (日) |
第6回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.祝典序曲「未来への扉」 2.主よ人の望みの喜びよ 3.行進曲「希望の空」(2012年度課題曲Ⅳ) 4.喜歌劇「こうもり」セレクション 5.アフリカン・シンフォニー 6.森の音楽隊 7.日本民謡組曲「わらべ唄」 1)あんたがたどこさ 2)子守唄 3)山寺のお尚さん 8.ドラえもんのうた 9.夢をかなえてドラえもん 10.和田アキ子コレクション 11.サウンド・オブ・ミュージック 12.アルセナール 13.フニクリ・フニクラ |
|
6/10 (日) |
福岡吹奏楽連盟第51回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.アルセナール 2.アフリカン・シンフォニー |
|
3/20 (祝) |
シティバンドフェスティバル |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.交響詩「フィンランディア」 | |
2011年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/20 (日) |
第19回ふくおか県民文化祭2011吹奏楽フェスティバル |
行橋市民会館 | |
河野 敏幸 | |
1.式典のための行進曲「栄光をたたえて」(2001年度課題曲Ⅰ) 2.大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」メインテーマ 3.You Raise Me Up 4.ありがとう |
|
9/23 (祝) |
第5回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.アンパリト・ロカ 2.風紋(1987年度課題曲A) 3.カンタベリー・コラール 4.南風のマーチ(2011年度課題曲Ⅳ) 5.バレエ組曲「コッペリア」より プレリュード マズルカ、 ワルツ チャルダッシュ 6.イン・ザ・ムード 7.ヘビーローテーション 8.また君に恋してる 9.愛がすべて(Cat't Give You Anything) 10.マル・マル・モリ・モリ! 11.ジャパニーズ・グラフィティXII 12.大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」メインテーマ 13.You Raise Me Up 14.交響組曲「ハリー・ポッター(賢者の石)」 15.76本のトロンボーン 16.ありがとう |
|
6/12 (日) |
福岡吹奏楽連盟第50回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.交響組曲「ハリー・ポッター(賢者の石)」 | |
1/23 (日) |
第44回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.海と星と大地の神話 | |
2010年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/23 (祝) |
第18回 ふくおか県民文化祭2010 吹奏楽フェスティバル |
カメリアホール(福津市文化会館) | |
河野 敏幸 | |
1.マーチ「春風」(2005年度課題曲Ⅱ) 2.ニュー・シネマ・パラダイス 3.オブラディ・オブラダ |
|
9/26 (日) |
第4回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.アルメニアン・ダンス パートⅠ 2.オーディナリー・マーチ(2010年度課題曲Ⅱ) 3.組曲「惑星」より「木星」 4.The Begining ~映画「レッド・クリフ」より 5.ニュー・シネマ・パラダイス 6.世界名作アニメコレクション 7.大河ドラマ「龍馬伝」メインテーマ 8.Happiness 9.さんぽ ~となりのトトロより~ 10.We are the World 11.ウエスト・サイド物語-バンドのためのセレクション 12.Butterfly 13.オブラディ・オブラダ |
|
6/13 (日) |
福岡吹奏楽連盟第49回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.ウエスト・サイド物語-バンドのためのセレクション | |
1/17 (日) |
第43回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 | |
2009年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/1 (日) |
第17回 ふくおか県民文化祭2009 吹奏楽フェスティバル |
小郡市文化会館 | |
河野 敏幸 | |
1.デリー地方のアイルランド民謡 2.ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ- 3.おくりびと 4.ヤッターマンBrass Rock |
|
9/13 (日) |
第3回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.吹奏楽のための練習曲(1975年度課題曲C) 2.デリー地方のアイルランド民謡 3.マーチ「青空と太陽」(2009年度課題曲Ⅳ) 4.ダッタン人の踊り~歌劇《イーゴリ公》より 5.ジェラート・コン・カフェ 6.ヤッターマンBrass Rock 7.ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ- 8.三木たかし ヒット・メドレー 9.LOVE 10.みんなのうたコレクション 11.MAMMA MIA! 12.おくりびと 13.大河ドラマ「天地人」メインテーマ 14.シング・シング・シング |
|
6/14 (日) |
福岡吹奏楽連盟第48回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.BLOCK M 2.MAMMA MIA! |
|
1/18 (日) |
第42回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.交響曲第4番 終楽章 | |
2008年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/24 (祝) |
第16回 ふくおか県民文化祭2008 吹奏楽フェスティバル |
サンレイクかすや | |
河野 敏幸 | |
1.コンサート・マーチ「ストレート・ロード」 2.あの日聞いた歌 3.ラプソディ・イン・ブルー |
|
11/2 (日) |
第2回 GoodSing!WindBand定期演奏会 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.友愛のファンファーレと聖歌 2.歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 3.セドナ 4.TBS「情熱大陸」メインテーマ 5.羞恥心 6.崖の上のポニョ 7.銀河鉄道999(劇場版) 8.あの日聞いた歌 9.のだめカンタービレ メドレー 10.大河ドラマ「篤姫」メインテーマ 11.ディスコ・キッド |
|
6/15 (日) |
福岡吹奏楽連盟第47回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.ロンドンデリーの歌 2.ディスコ・キッド |
|
1/13 (日) |
第41回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.コンサート・マーチ「テイク・オフ」(1986年度課題曲D) 2.映画「ライオン・キング」メドレー |
|
2007年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/11 (日) |
GoodSing!WindBandファーストコンサート |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸、山本 博代 | |
1.たなばた 2.威風堂々 第一番 3.ディズニー・メドレーⅢ 4.千の風になって 5.Love Love Love 6.青春の輝き 7.宝島 |
|
10/14 (日) |
第15回 ふくおか県民文化祭2007 吹奏楽フェスティバル |
ミリカローデン那珂川 | |
河野 敏幸 | |
1.たなばた 2.ディズニー・メドレーⅢ |
|
6/17 (日) |
福岡吹奏楽連盟第46回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.ウィー・アー・オール・アローン 2.Bravo Brass! |
|
1/14 (日) |
第40回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.激流の中へ(IN TO THE RAGING RIVER) | |
2006年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/26 (日) |
ひがしっ子フェスタ |
新宮東小学校体育館 | |
河野 敏幸 | |
1.ラデツキー行進曲 2.ディズニー・ファンティリュージョン! 3.青春アミーゴ 4.組曲「宇宙戦艦ヤマト」 Ⅱ:宇宙戦艦ヤマト |
|
11/5 (日) |
第14回 ふくおか県民文化祭2006 吹奏楽フェスティバル |
なかまハーモニーホール大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.組曲「宇宙戦艦ヤマト」 Ⅰ:序曲 Ⅱ:宇宙戦艦ヤマト Ⅳ:大いなる愛 2.青春の輝き 3.ABC |
|
6/18 (日) |
福岡吹奏楽連盟第45回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽 1)ヌビア人の踊り 2)クレオパトラと金の杯 7)フリネの踊り |
|
1/15 (日) |
第39回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.そよ風のマーチ(1991年度課題曲D) 2.序曲「バラの謝肉祭」 |
|
2005年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/23 (祝) |
第13回 ふくおか県民文化祭2005 吹奏楽フェスティバル |
志免町民センター大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.雷神 2.風紋(1987年度課題曲A) 3.Let's Swing!! |
|
7/29 (金) | 第2回 しんぐうシネマサミット2005 |
そぴあしんぐう 大ホール | |
河野 敏幸 | |
1.踊りあかそう 2.イン・ザ・ムード 3.ムーンライト・セレナーデ 4.Let's Swing!! |
|
6/12 (日) |
福岡吹奏楽連盟第44回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
河野 敏幸 | |
1.吹奏楽のための第二組曲 ヘ長調 より マーチ 2.オーメンズ・オブ・ラブ |
|
1/16 (日) |
第38回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
河野 敏幸 | |
1.威風堂々 第1番 2.宝島 |
|
2004年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
12/26 (日) |
博多高等学校吹奏楽部第14回定期演奏会(ゲスト出演) |
古賀市中央公民館 | |
1.宝島 2.ディズニー・ファンティリュージョン! 3.威風堂々 第1番 |
|
6/13 (日) |
福岡吹奏楽連盟第43回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
1.ウェールズの歌 組曲 | |
1/12 (祝) |
第37回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
1.コンサート・マーチ「ストレート・ロード」 2.セドナ |
|
2003年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
12/23 (祝) |
博多高等学校吹奏楽部第13回定期演奏会(ゲスト出演) |
古賀市中央公民館 | |
1.バンドのための「ソーラン節」 2.ディズニー・アット・ザ・ムービー |
|
10/26 (日) |
ふくおか文化祭2003吹奏楽の祭典 |
福岡サンパレス | |
1.行進曲「ワシントン・ポスト」 2.序曲「ベニスの休日」 3.ジェラード・コン・カフェ |
|
6/15 (日) |
福岡吹奏楽連盟第42回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
1.マーチ「ハロー!サンシャイン」(1987年度課題曲E) 2.Love Love Love |
|
1/13 (祝) |
第36回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
1.シンフォニックバンドのための交響的音頭 2.国民の象徴 |
|
2002年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
10/27 (日) |
第10回 ふくおか県民文化祭 吹奏楽フェスティバル |
そぴあしんぐう 大ホール | |
1.ウエルカム 2.シンフォニックバンドのための交響的音頭 3.行進曲「秋空に」 |
|
6/16 (日) |
福岡吹奏楽連盟第41回 吹奏楽祭 |
福岡サンパレス | |
1.ケルト・ラプソディー | |
1/13 (日) |
第35回ブラスフェスティバル in New Year |
アクロス福岡シンフォニーホール | |
1.アンパリト・ロカ 2.ロマネスク |
|
2001年 | |
月日 | 演奏会名 / 場所 / 指揮者 / 曲目 |
11/18 (日) |
第9回 ふくおか県民文化祭 吹奏楽フェスティバル |
そえだ公民館オークホール | |
1.アンパリト・ロカ 2.G線上のアリア 3.ブルー・タンゴ 4.らいおんハート |